top of page

一言コメント

新潟県

※画像をポップアップしていただくと、画像を拡大して見ることが可能です。

2023年7月2日 17:38:06

げんちゃん

新潟、千葉で魔法にかかったげんです。
山ちゃんの思いの丈を拝聴するのが楽しみでなりません。
感性鋭い、ユーモアにあふれ、表現豊かな話術にほれちゃってます。
そんな山ちゃんを陰で支えたいです

2023年2月23日 8:49:55

深爪で巻き爪

初参戦でした。
山里さんのワードセンスを参考にして、仕事に活かればと思っておりましたが、切れ味が良すぎて使い物になりませんでした。
その代わりにアホほど笑って、最高でした。

2023年2月19日 14:00:35

マネージャーおざき

2023年最初の地、新潟。本当にありがとうございました!
数年前から冬の新潟が恒例になりましたが、初夏に新潟でしてた時は信濃川沿いをよく散歩してました。

今年も色んな地で、皆さんにお会いできること楽しみにしております。

2023年2月19日 12:37:51

かわず8号

初めての参加でした。
去年の新潟の深夜ラジオの出演を聴いて、
生の山里さんを見たいと思い参加しました。
ホントに魔法にかかったような時間をありがとうございました。
来年も参加します。

2023年2月19日 2:00:33

タクシーダイナマイト

新潟公演お疲れ様でした!!

満席での公演はやっぱりいい。来年も公演があったら、マスク無しになってるといいですね。

映画もそうですが、席を立って通路を歩く時の空気で「なんだか共犯者同士」になってる時、劇場に意味や喜びを感じます。

今日劇場に来た、たくさんの共犯者さん達は「朝の顔」にコッソリ緊張感を与える存在として、山里さんを支えてくれるのではないでしょうか。

山里亮太の140は朝の顔の「裏の顔」?いや「本当の顔」?、あと山里亮太の「芸人の面構え」を見れる最高の場所ですね。

また新潟へ来てくださいね。

2023年2月18日 23:18:12

パイパンリリ

初めて間近で見たボスはやばかったです。
圧倒的存在感、圧倒的天才っぷりを堪能させて頂きました!

2023年2月18日 14:22:08

ねこむすめ

2023年初の140。
「芸人・山里亮太」を一番感じた公演でした。
笑って、笑って、泣いて、笑って、忙しかった!!
私が始めて参加したときは間引きで席がスカスカだったのが、今回は満席!立ち見席まで!!
規制退場がなくなってボスのお見送りがなくなってしまったのは少しさみしかったです(笑)

また来年も新潟に帰ってきてくださいね!

2023年2月18日 10:47:23

にいかた、ふりーきっく。

話の内容かいつも以上に内輪過ぎた。山里さんならもっと文化人や映画人らとの話も聞きたかった。

2022年12月2日 4:09:03

コバピロ

毎回欠かさず行ってます
年一の楽しみになってます
1月が今から楽しみです

2022年10月15日 9:55:54

ひまつぶし

ここ数年、毎年最初に見に行く140は新潟になっています。公演日当日、雪が降る事が多いですが、中止にならずとても嬉しいです。

アンカー 1
bottom of page