top of page

2月6日「ガンバレルーヤ」

スッキリにガンバレルーヤが来た。

スタジオでの立ち振る舞いが完璧すぎた。


本当に面白かった。

まず真っ先に私の反省点を一つ。

よっちゃんが加藤さんにブチギレて言った


「技かけるぞ!」


に対して、小賢しく乗っかろうとして言った


「ロシアンフックなんですね」


これが本当に0点だった…



よっちゃんは女子プロレスラーというフリの先をやっていたのに、なんでそこにフリを生かしていないツッコミをしてしまったんだろう…面白すぎる人が来た時に、そこに入ろうとするのは本当に良くない…猛省。


そんな僕のミスを誰も覚えてなんかいないだろう、あの面白さ、女性芸人さんの中でもトップクラスだと思う。


一度ロケの合間に2人から相談を受けたことがある。


「今人気の女性芸人さんから容姿とかで笑いをとるのは時代じゃないと言われる、体張るとかじゃないとか…私たち何もできなくなっちゃいます…」


その時も思ったが、そんなことを言っている人たちの何百倍も面白い。


今朝も再確認した、やっぱり最高に面白い。


終えて廊下で反省会をしていると、スタジオから出てきたガンバレルーヤが走ってこっちにきてくれた。

そして、アイドルユニットの挨拶を全力でしてくれた。

僕はシンプルに聞いた


「それ、なんで本番でやってないの?」


するとにこやかに


「全部とんじゃいました!」


と笑っていた。


そんな姿も本当に面白い。


そこにネタ合わせのために来ていた相方が来た、それを見てガンバレルーヤの2人が相方にダッシュで近づき、抱きつきながら。


「しずさーん!!!山里さんがあそこにいますよ!!!こんな偶然あります!?」


とはしゃいでくれていた。


いやぁ、ほんとに素晴らしい。


そんな素晴らしい2人を見てからネタ合わせ。


相方はご機嫌だったので、先日のインスタの浮かれっぷりをいじってニヤニヤしようと思ったら、それがきっかけになってめちゃくちゃのろけだした…止まらなそうだったので、ストップウォッチを出してネタ合わせ空気を全力で出した。

止まらなかったのでどれくらいのろけるか測ってみた…8分惚気ていた。


でも、ネタは完璧に入っていたのでOK。


朝から濃密な時間を過ごしました。




閲覧数:158回5件のコメント

最新記事

不毛な議論を楽しく終えた、そのまま日テレに向かう、時刻は午前4時、タクシーに乗り込み日テレへ。

今日は野呂ちゃんがコメンテーターできた。

bottom of page